「ENDOCA」のCBDオイルを試してみた 〜試してみた!シリーズ〜

CBDオイル

試してみた!シリーズの第2弾は「ヨーロッパ老舗CBDブランド「ENDOCA」 CBDオイル300mg」

CBDオイルを試してみた!シリーズの第2回目はヨーロッパ発のCBDブランド「ENDOCA(エンドカ)」です。

実際に使ってみてどうなのか??がやっぱり重要ですよね♪

そこでカンナ研修生がいろいろなCBDオイルにトライしてみる「試してみた!シリーズ」になります。

それではレビュー開始しますね♪

 

カンナ研修生
カンナ研修生

今回はヨーロッパ老舗CBDブランド「ENDOCA(エンドカ)」のCBDオイルにトライしてみました!

 

◉ヨーロッパ老舗CBDブランド「ENDOCA(エンドカ)」とは?

 

「ENDOCA」は2006年のデンマーク創業で、CBDがもたらす健康上の効果について一般の方がほとんど知っていなかった時代からCBD商品を作っているCBDのパイオニアです。

 

Endoca社のCBDは、有機栽培されている大麻(ヘンプ)を使用しており、ヨーロッパで認証も受けています。Endoca社は世界で最も高いレベルにCBDを含む大麻(ヘンプ)を利用してい流のでCBD含有量が高い製品と言えるでしょう。そして超臨界CO2抽出法のみを用いてCBDを抽出しているそうです。そして第三者機関への調査とその結果を公開しています。

 

◉CBDオイルの抽出法でよく耳にする「超臨界CO2抽出法」とは?

 

超臨界二酸化炭素(CO2)抽出法とは、溶剤やアルコールなどを使わずに低温抽出することで、新鮮なCBDを安全に引き出すことができる手法のこと。CBD以外にもカンナビノイド成分、テルペン成分などの化合物を自然のまま抽出することができます。

この方法で抽出されたオイルは、他の抽出方法に比べ格段安全で高品質のオイルを精製できるのが特長です。 現代の成分抽出技術の中では最も優れた方法であると言えます。

超臨界二酸化炭素(CO2)抽出法では、二酸化炭素がある一定の温度と圧力を持つと溶剤のように活性化し、危険を伴うことなく抽出することができます。そして費用(コスト)は高いのですが、世界で一番有効で安全な植物抽出法だと言われています。

 

Leafちゃん
Leafちゃん

「ENDOCA」CBDオイルの味や効き目も気になるところです。。

 

カンナ研修生
カンナ研修生

それではまずは小さな箱からCBDオイルを取り出すところから

スタートです。

↓は箱の正面写真になりますね。

 



カンナ研修生
カンナ研修生

今回は300mg(3%)のCBDオイルを試してみました。

箱の裏面はこんな感じです。

CBD300mg以外にもCBDaが10mg含まれているのですね。

 



カンナ研修生
カンナ研修生

さっそく箱から出してみましょう。

 



カンナ研修生
カンナ研修生

CBDオイルの裏はこんな感じですね。

 



カンナ研修生
カンナ研修生

下記のようにCBDオイルを舌の下に数滴垂らしてみます。

そのまま含んだままの状態で90秒待つように・・。

そのあとに飲み込みます。

 

 

カンナ研修生
カンナ研修生

味は苦味の感じが他のCBDオイルよりちょっと強めなイメージ。

見た目の色は他のものよりちょっと濃い感じですね。

3〜4滴を舌の下に垂らして90秒後に飲み込んで寝床に入ったのですが、ぐっすり眠れて目覚めも良かったです。

最近、胃腸の調子が悪くて、ちょくちょく痛くなったりしていたのですが、翌日はその痛みもほとんどありませんでした。

 

Leafちゃん
Leafちゃん

なんか同じCBDオイルであっても違いがあるんでしょうかね??

きちんと認証を受けたものであり、有機(オーガニック)の大麻から抽出された大麻(ヘンプ)を使用しているので安心感はありますね。

 

◉CBDとTHCについて
 
CBDはドラッグではなく薬用成分で合法でありリラックス効果があります。
大麻草にはカンナビノイドという薬用成分が含まれており、カンナビノイドは60種類以上あり「CBD(カンナビジオール)」や「THC(テトラヒドロンカンナビノール)」などが含まれています。この2つの分子は構造式が異なるので人体に及ぼす影響も変わってくるのです。

THCはドラッグの大麻に一番多く含まれている成分で、精神錯乱や幻覚・幻聴を引き起こすので法的にも違法である成分です。一方でCBDは精神錯乱、幻覚・幻聴、酩酊効果などのような症状を引き起こすことはありません。

ちなみにCBDについては「WHO(世界保健機関)」でも安全である旨を発表しています。2017年11月にはWHO予備調査報告書において「天然由来であるCBDはヒト(および動物)において安全性、耐容性が高く、公衆衛生上の悪影響を伴わない」と発表しました。

またスポーツ選手のドーピングに関する「世界アンチドーピング機関」もCBDを禁止薬物使用から外すことを発表しています。

 

Leafちゃん
Leafちゃん

CBDは合法であり、しかもWHO(世界保健機構)でも安全性が認められたんですね。

 

カンナ研修生
カンナ研修生

ただしCBDオイルでもTHCが含まれたものが海外では販売されたりもしているそうです。

成分の分析表の確認なども出来ればしたいところです。

違法なTHCが含まれる製品を使用すると逮捕されるリスクもありますので注意が必要ですね。

 

ENDOCA社の製品では、下記のようなカプセルタイプのCBDオイルもあります。

CBD以外にもCBDaも含まれているカプセル仕様のCBD製品で、こちらも非常に人気があるようです。

 

 

このヘンプカプセルオイルには、オーガニック認定ヘンプオイル, ビタミン E, CBD (カナビジオール), CBDa(カナビジオール酸),オメガ-3, オメガ-6, テルペン,その他痕跡のカナビノイドおよび大麻由来の補因子が含まれているのだそう。

 

 

カンナ研修生
カンナ研修生

この製品はCBD300mgにCBDa(カナビジオール酸)も10mg含まれているようですね。海外では定価26ユーロ(3276円)で販売されています。

 

詳細はENDOCAから確認してみてくださいね。

 

Leafちゃん
Leafちゃん

OasisLeafでは、みんなでCBDを使用した感想や評価、レビュー情報などを共有したいと思っています。

CBD、大麻、睡眠がテーマのOasisLeaf が推奨するテーマなら、なんでもOK!

自分の体験なども投稿してみんなにシェアしてみませんか?

もちろん匿名・ペンネームでOKです!

読んだ人も投稿した人も、有意義な情報が共有されると嬉しいですよね。

ぜひ投稿してみてくださいね!

必須フィールドに入力してください。
画像やイメージがある場合は添付することも可能です

 

コメント