驚きのニュース!ファミリーマートでCBDドリンクが発売されるようです
まさか日本国内のファミリーマートでCBDドリンクが買えるようになる!??
ちょっとビックリしたニュースでしたので興奮しました。
発売は2019年3月のようですが、ファミリーマートのホームページでも情報記載は出ていないですね。
フェイクニュースの可能性もあるのでしょうか??
それではオアシス先生にも聞いてみましょう!

先生、これって本当なんですか??
大麻取締法もあり規制も厳しいこの日本国内でCBDドリンクが発売されるんでしょうか?

Leafちゃん
私も念のため確認をしてみました。
発端は2019年1月18日にリリースされた、下記Forbesのニュース記事みたいですね。
New Age Beverages Corporation is producing and distributing a line of Marley+CBD drinks, according to a release on Wednesday.
The first drink, Mellow Mood, is already sold as a relaxation tea, but the new version will have CBD. Marley+CBD Mellow Mood is packaged in a 15.5 ounce can in flavors herbal honey, lemon raspberry or peach raspberry, with 25 mg of pharmaceutical grade CBD per serving.
Brent Willis, CEO of New Age Beverages and a former Coca-Cola and Anheuser-Busch InBev executive, calls CBD “one of the biggest opportunities to hit the consumer goods industry in years,” he said.
New Age Beverages plans to be the leader in CBD health drinks.The Colorado and Utah-based company creates healthy beverages, including the current Marley line, Tahitian Noni, TeMana, Búcha Live Kombucha, XingTea, Coco-Libre and others. Its brands are currently sold in all 50 states and over 60 countries internationally.
In just two years, New Age Beverages has become one of the 40 largest non-alcoholic beverage companies, one of the largest healthy beverage companies, and the fastest growing one worldwide, with its stock recently rising from a market cap of $50 million to over $400 million.
Marley Natural, the official cannabis brand of Bob Marley, based on his life and legacy, was developed in 2016 by his estate and Privateer Holdings, which develops cannabis industry brands. The brand’s Marley Natural marijuana is grown in California.
Marley’s ethos of love, peace and understanding is “really congruent to what we stand for as a company,” Willis said.
“I was Coca Cola’s youngest president in 120 years. At the time I was really proud. Honestly, today I’m ashamed because, in truth, that stuff is diabetes in a can,” he said. “We can make a difference against that. We can be proud of what we’re doing. We’re the 40th largest company in the world because we’re purpose driven, out to do the right thing.”
The first market rollout for Marley+CBD is in Colorado, Oregon, Washington, and Michigan where cannabis is legal. Now that hemp is legal nationally, rollout will continue.
“As new markets open up we want to be first,” Willis said.
Since October 2018, over 125,000 national accounts and distributors have signed on to sell Marley+CBD Mellow Mood. Significant demand for CBD drinks is expected in 2019, with the U.S. market for CBD drinks expected to reach $260 million by 2022, according to analysts at Canaccord Genuity.
At last week’s Winter Fancy Food Show in San Francisco, New Age Beverages received orders and pre-orders from grocery retailers across the U.S., regardless of location and including international orders. FamilyMart stores, based in Japan, will also carry the product, which will start shipping in March, Willis said.
“It was unlike anything id ever seen,” he said.
New Age is also establishing the CBD Association, the industry’s first, working to educate retailers and consumers about a product that’s largely unbacked my scientific evidence so far.
“We’ve been really methodical in our approach because we want to be an industry leader, and as an industry leader we think you have a certain responsibility to lead responsible communication, lead efficacious product standards [with] the right dosage, and be a leader in every respect,” he said.

私は英語が全然理解できないんですけど。。
オアシス先生、翻訳していただけます?

実はここだけの話、私も英語は苦手なんですよね・・。
こんな時にはGoogle先生に助けてもらいましょ!
水曜日の発表によると、New Age Beverages CorporationはMarley + CBDの飲料を製造販売しているという。
最初の飲み物、Mellow Moodはすでにリラクゼーションティーとして販売されていますが、新しいバージョンにはCBDがあります。
Marley + CBDメロームードは、15.5オンスの缶詰で、ハーブハニー、レモンラズベリー、またはモモラズベリーのフレーバーで、1食あたり25mgの医薬品グレードのCBDが入っています。
New Age BeveragesのCEOで元Coca-ColaとAnheuser-BuschのInBev幹部であるBrent Willisは、CBDを「長年にわたり消費財業界に打撃を与える最大のチャンスの1つ」と呼びます。
コロラド州とユタ州を拠点とする会社は、現在のマーリーライン、タヒチアンノニ、テマナ、ブシャライブコンブチャ、興ティー、ココリブレなどの健康飲料を製造しています。
そのブランドは現在、全50州と世界60カ国以上で国際的に販売されています。わずか2年で、New Age Beveragesは、40社のノンアルコール飲料会社、1社の健康飲料会社、そして世界で最も急成長している会社の1つになりました。
Marley Naturalは、彼の人生と遺産に基づいて、Bob Marleyの公式大麻ブランドであり、2016年に彼の不動産および大麻業界ブランドを開発するPrivateer Holdingsによって開発されました。
ブランドのMarley Naturalマリファナはカリフォルニアで栽培されています。マーリーの愛、平和、そして理解の精神は、「私たちが企業としての立場を表していることと本当に一致しています」とウィリス氏は言います。
「私はコカコーラの120年で最も若い大統領でした。当時私は本当に誇りに思っていました。正直なところ、今日、私は恥ずかしいと思います。実のところ、それは糖尿病が缶詰になっているからです。 「私たちはそれに対して違いを生むことができます。自分のしていることを誇りに思うことができます。私たちは、目的を追求し、正しいことをするために、世界で40番目に大きな会社です。」
Marley + CBDの最初の市場展開は、大麻が合法であるコロラド州、オレゴン州、ワシントン州、およびミシガン州です。麻が全国的に合法である今、展開は続くでしょう。
「新しい市場が開かれるにつれて、私たちは最初になりたいと思っています」とウィリス氏は言います。
2018年10月以来、125,000以上の国民口座と流通業者がMarley + CBD Mellow Moodを売るためにサインオンしました。
Canaccord Genuityのアナリストによると、2019年にはCBD飲料の大幅な需要が見込まれ、2022年までに米国のCBD飲料市場は2億6000万ドルに達すると予測されています。
先週のサンフランシスコで開催されたウィンターファンシーフードショーで、New Age Beveragesは、場所に関係なく、そして国際的な注文も含めて、米国中の食料品小売業者から注文と事前注文を受けました。
ウィリス氏によると、日本に本拠を置くファミリーマートの店舗でも、3月に出荷が開始される製品を携帯する予定だという。
「これまで見たことのないものとは違った」と彼は言った。
ニューエイジはまた、業界初のCBD協会を設立し、小売業者と消費者に私の科学的証拠をこれまで裏付けていなかった製品について教育することに取り組んでいます。
「私たちは業界のリーダーになりたいので、私たちのアプローチは本当に体系的でした。そして、業界のリーダーとして、あなたには責任あるコミュニケーションを導き、有効な製品規格を正しい用量で導き、あらゆる点でリーダー」と彼は言った。

ちょっと変な日本語翻訳もありますけど・・
赤色のところ(下記)に注目してください!!
At last Winter Fancy Food Show in San Francisco, New Age Beverages received orders and pre-orders from grocery retailers across the U.S., regardless of location and including international orders. FamilyMart stores, based in Japan, will also carry the product, which will start shipping in March, Willis said.
先週のサンフランシスコで開催されたウィンターファンシーフードショーで、New Age Beveragesは、場所に関係なく、そして国際的な注文もウィリス氏によると、日本に本拠を置くファミリーマートの店舗でも、3月に出荷が開始される製品を携帯する予定だという。めて、米国中の食料品小売業者から注文と事前注文を受けました。

ファミリーマートの名前がしっかり出ていますね!!

ニューエイジビバレッジ社は、サンフランシスコで開催されたFood Show(食品系の展示会)に参加してCBD入りドリンクをアピールしていた模様。
展示会で世界各国の企業からの注文や取引申請を受け付けていて、その中の企業のひとつにファミリーマートがあったみたいですよね。
確かに世界レベルで考えるとCBDドリンクというものは珍しいものではありません。つい最近でもエリクシノール社からCBDチョコレートも発売が国内でされました。ただ価格はチョコレート1個で2000円弱となかなかのお値段です。
もし今回のニュースが本当であれば、個人的にはインパクトがあると考えています。
あのコンビニ大手のファミマで CBDドリンクが発売されるとなると、もう否応なしにCBDについての注目度がグッと上がるはず。
日本人にも身近に大麻(マリファナ)、CBDの存在が感じられるようになると思われます。
では、ちょっとこのCBDドリンクを発売予定している海外メーカー(New Age Beverages)について調べてみましょう。
ニューエイジビバレッジは、飲料水メーカーでcoffe(コーヒー)・tea(紅茶・お茶)ココナッツウォーターやリラクゼーション系のドリンクなどを製造販売している企業。
下記がHPですが、よくわからないのでYahooでの企業情報を見てみました。
アメリカのナスダックに上場している企業のようですね。

・設立:2010年7月
・従業員:162名
・会社概要:ニュー・エイジ・ビバレッジは米国の健康飲料メーカー。オーガニックで自然食物を材料とした健康飲料を中心に製造し、北米のマーケットチェーンで販売。同社ドリンクに昆布茶をアレンジした「bucha Live Kombucha」があり、キイチゴ・ザクロ、ブラッド・オレンジ、グァバ・マンゴ、ゆずレモンなどのフレーバーを製造する。本社はコロラド州デンバー。
発売予定のCBD入りドリンク商品名は、「Marley+CBD MELLOW MOOD」。
Marleyは、あの有名なカリスマ・レゲエアーティストであるボブ・マーリーから来ているようです。そもそも昔からレゲエと大麻(マリファナ)とは繋がりもあるように思われますし、伝説のカリスマであるボブマーリーを尊敬しているからこそのネーミングなのかもしれません。
ニューエイビバレッジ社は、ボブ・マリーのライセンスを所持している会社、親族とライセンス契約をしているようですね。
ニューエイジビバレッジでは、すでにCBDが入っていない商品で「Marley MELLOW MOOD」をリラクゼーションドリンクとして発売をしています。
Marleyシリーズは、パッケージデザインもオシャレで若者に人気なのもうなづけますね。


そしてファミリーマートで発売予定なのがCBDが入った
ドリンク「Marley+CBD MELLOW MOOD」。
その内容を見ていきましょう!

・内容量(缶) :450ml
・CBDの含有量 :25mg
・味・種類:フレーバー ハーブハニー、レモンラズベリー、ピーチラズベリーでカフェインレスの予定
・発売開始:2019年3月予定
・販売価格:まだ未定
MELLOW MOODの飲料が、アメリカで1缶250円ぐらいの価格で販売されているようなので、CBDが追加されることを考えても、そのまま日本で250円での発売はないでしょう。
ただ国内でも高すぎると売れないような気もします。販売価格は幾らになるのでしょうか??
2019年の3月中に販売を開始などの情報もありますが、正直なところ実際どうなんでしょう??
もしかしたら・・・
ファミリーマートはアジアを中心に店舗も多数持っていますので、海外での販売のニュースとも考えられます。
台湾、中国、アメリカ、ベトナム、タイなどにも店舗がありますし、日本国内でなく海外ルートから火をつけたいという狙いかもしれません。
日本国外では後述する韓国を除くと、台湾の3,056店舗(現地法人の全家便利商店股份有限公司が運営)が最も多い。他の進出先はタイ、中華人民共和国、ベトナム、アメリカ合衆国、朝鮮民主主義人民共和国。2017年1月現在、中国は1,800店舗展開している。
なお韓国については、現地法人の普光ファミリーマートが運営を行い7,267店舗を展開していたが、2012年7月末でライセンス契約を解消し、社名を「BGFリテール」、ブランド名を「CU」(CVS for YOU(=U)の略)と改めた。2014年3月、24時間営業などに対する規制等を理由に、同年5月をめどに保有するBGFリテール株式を全て売却し韓国から撤退すると発表した。
ただ、日本国内でもし発売となれば・・・
かなりの割合で日本人にCBD、大麻への正しい認知が進むとも思われますね。

ファミマでもしCBDドリンクが発売されたのなら
日本の政府もなかなかやるじゃない!という印象を受けますね。
また何か追加情報が入ればおしらせしますね!

OasisLeafでは、みんなでCBDを使用した感想や評価、レビュー情報などを共有したいと思っています。
CBD、大麻、睡眠がテーマのOasisLeaf が推奨するテーマなら、なんでもOK!
自分の体験なども投稿してみんなにシェアしてみませんか?
もちろん匿名・ペンネームでOKです!
読んだ人も投稿した人も、有意義な情報が共有されると嬉しいですよね。
ぜひ投稿してみてくださいね!
コメント