【CBD DAILY】のCBD商品を試してみた 〜試してみた!シリーズ〜

CBDオイル

試してみた!シリーズの第3弾は【CBD DAILY(CBDデイリー)】スージングセラム。

CBDオイルやCBD商品を試してみた!シリーズの第3回目はアメリカ大手のCBDブランド「CBD DAILY(CBDデイリー)」です。

実際に使ってみてどうなのか??がやっぱり重要ですよね♪

そこでカンナ研修生がいろいろなCBDオイルやCBD製品にトライしてみる「試してみた!シリーズ」になります。

それではレビュー開始しますね♪

 

カンナ研修生
カンナ研修生

今回はアメリカの大手CBDブランド「CBD DAILY(CBDデイリー)」にトライしてみました!
日本でもコスメキッチンなどのお店で見かける商品なのでご存知の人もいらっしゃいますよね。

 

◉アメリカ大手のCBDブランド【CBD DAILY】とは?
 

「CBD DAILY(CBDデイリー)」は1996年にケビン夫妻が設立したアメリカのCBDブランド。
そのポリシーは「人と環境に優しい企業として、動物由来の成分を一切使用せず、ナチュラルな成分を使用し、染料・石油・防腐剤・硫酸塩を含まない商品づくり」であるとのこと。

 

 

CBD DAILY(CBDデイリー)の商品は、日本では全国16ヶ所の主に駅ビルやルミネなどのテナントに入っている「CosmeKitchen(コスメキッチン)」で販売されています。

1996年、KevinとMare Wachsは、ガレージで高品質の麻ベースのナチュラルパーソナルケア製品を作り始めました。2013年には拡大に成功したので、本社をカリフォルニア州ロサンゼルスの5万平方フィートの建物に移転して現在に至ります。

今や世界中の44カ国に販売されているナチュラルパーソナルケア製品の世界的リーダーとして存在する大手CBD企業です。

2018年4月より日本でも販売を開始しはじめました。

店舗で実際に購入ができるCosmeKitchen(コスメキッチン)は以下になります。

コスメキッチン店舗一覧

 

◉CBDの効果はエンドカンナビノイドシステム(ECS)の調節
 

人間の体内に備わっている身体調整機能であるエンドカンナビノイドシステム(ECS)。

過度なストレスや加齢にともなう老化、生活習慣の乱れ等により、このECS(エンドカンナビノイドシステム)の働きが弱くなってしまうことが判明しています。

最近の研究では、この弱くなってしまったECSの働きを「植物性カンナビノイド」が補填することが認められています。

そして大麻(大麻草)に含まれるCBD(カンナビジオール)に多くの薬効が認められ、近年、欧米を中心に注目を集めています。

CBDは人間や犬などの動物の神経細胞や免疫細胞に働きかけ、ホメオスタシス(恒常性)を正しく機能させる作用があります。
また、副作用や依存性・常習性もなく、体の中のバランスを整えてくれる成分なのです。

 

【CBD DAILY(CBDデイリー)】の製品について
 

【CBD DAILY(CBDデイリー)】スージングセラム

 

アメリカで話題!麻の注目成分配合CBD デイリーが日本上陸。
肩や首が重い、不快感を感じる時にさっと塗ってスッキリ。
仕事のストレスや疲れをリフレッシュしたいときなどに、肩やこめかみなどに塗るとリラックス効果があります。
成分は全て天然植物由来のもので、アーモンド油、ローズマリー葉油、ユーカリ葉油、そしてカンナビジオールなど全17種類。
塗るだけで成分が肌から浸透するので、CBD初心者の方も簡単に試すことができます。

【価格 】: 3,780円(税込)

【ご使用方法】:適量を手に取り、お肌にやさしくなじませてください。

【内容量】:24g

【全成分】:アーモンド油、アンズ核油、ブドウ種子油、アサ種子油、ゴマ種子油、アボカド油、ローズマリー葉油、トコフェロール、メボウキ油、メラレウカビリジフロラ葉油、ユーカリ葉油、セイヨウアカマツ葉油、ラベンダー油、アトラスシーダー木油、セイヨウハッカ油、メントール、カンナビジオール(CBD)

 

 

カンナ研修生
カンナ研修生

プッシュ式の美容オイルみたいな感じで、スーッとしますし、肌がさっぱりします。香りもクセがなく爽やかでミントとかユーカリみたいな感じ。清涼感があって保湿効果もある感じですね。

 

ママさん
ママさん

ベタベタしたりもしないですか?

 

カンナ研修生
カンナ研修生

肌がベタベタする感じはありませんね。

本当にスーッとお肌に浸透するイメージでしょうか。。

垂らした伸びも良いですし、マッサージオイルとしてもオススメできますね。

使用用途にも書いてありますが、確かに「肩こり」にも良さそうですし、「こめかみ」に塗るのも良さそうですね。

 

 

【CBD DAILY(CBDデイリー)】スージングサーブ

【CBD DAILY(CBDデイリー)】スージングサーブはCBD成分を持ち運びしやすいようコンパクトにしたタイプ。
スポーツや車の運転などで疲れた時などに、肩やこめかみなどに塗るとリラックス効果があります。
こちらの成分も全て天然植物由来のもので、ホホバエステル、ラベンダー油、セイヨウハッカ油、そしてカンナビジオールなどなど全20種類。

【価格 】: 1,512円(税込)

【ご使用方法】:適量を手に取り、お肌にやさしくなじませてください。

【内容量】:24g

【全成分】:水添ヒマシ油、ヒマシ油、シア脂、ヤシ油、ホホバエステル、ヒマワリ種子油、カカオ脂、メントール、クスノキ樹皮油、メボウキ油、メラレウカビリジフロラ葉油、ユーカリ葉油、セイヨウアカマツ葉油、ローズマリー葉油、ラベンダー油、アトラスシーダー木油、セイヨウハッカ油、カンナビジオール(CBD)、香料、リモネン

 

 

カンナ研修生
カンナ研修生

香りもスーッとしたミント、メントール系な感じですね。

ベタつきもほとんどなく、少量でも伸びがあり、保湿されている、しっとり感もあります。
また、花粉症の季節なので鼻が詰まっているときが多いのですが、鼻の下に少量を伸ばして塗ると、鼻の通りがよくなりました。
リフレッシュしたい時にも良いですし、何よりコンパクトで持ち運びには便利ですね。

抗炎症作用もあるそうなので、肩こり以外にも筋肉痛とかにも使えるのだそうです。

スースーして気持ちが良いですね。

 

【CBD DAILY(CBDデイリー)】インテンシブクリーム シリコンフリー 

近年欧米諸国を中心に注目度が高まっている、CBD(カンナビディオール)のクリーム。
CBD DAILY はヘンプ(麻)から抽出された CBD のみが利用されており、いわゆる麻薬と呼ばれる成分のTHCは含まれておりません。
これまで国内で発売してきた、オイルタイプ、持ち運びに便利な携帯タイプ(バーム)に加え、待望のクリームタイプが登場。
ペパーミントオイル・ラベンダーオイル配合で、爽やかな香りです。さらっとしたテクスチャーなので、べたつかず日常使いにおすすめです。

【価格 】: 3,780円(税込)

【ご使用方法】:肩や首、足のマッサージなどにご使用ください。

【内容量】:48g

【全成分】:水、ステアリン酸、ベニバナ種子油、トリ(カプリル)酸/カプリン酸)グリセリル、セタノール、スクレロカリアビレア種子油、テトラデカン、シア脂、ステアリン酸グリセリル、ステアリン酸PEG-100、アサ種子油、酢酸トコフェロール、アルガニアスピノサ核油、ホホバ種子油、パンテノール、スギナエキス、キュウリ果実エキス、レモングラスエキス、キサンタンガム、水酸化Na、エチルヘキシルグリセリル、フェノキシエタノール、メボウキ油、メラレウカビリジフロラ葉油、ユーカリ葉油、ラベンダー油、アトラスシーダー木油、セイヨウハッカ油、メントール、カンナジビオール(CBD)

 

ママさん
ママさん

こちらの【CBD DAILY(CBDデイリー)】インテンシブクリーム シリコンフリーも良さそうな商品!

使ってみたいわ♪

 

カンナ研修生
カンナ研修生

こちらの製品は比較的最近に発売されたもので、

私も試したことがないので感想はちょっとお伝えできません。

2018年10月26日から日本で発売されたようですね。

 

CBD DAILY  はインスタグラム(Instagram)のアカウントもあります。

 

また【CBD DAILY(CBDデイリー)】のWEBサイトは以下のようです。

CBD DAILY

 

ママさん
ママさん

さっそく私も購入して使ってみようかしら。。

これからも日本で発売される製品ラインナップも増えそうですね。

期待したいところですね。

 

Leafちゃん
Leafちゃん

OasisLeafでは、みんなでCBDを使用した感想や評価、レビュー情報などを共有したいと思っています。

CBD、大麻、睡眠がテーマのOasisLeaf が推奨するテーマなら、なんでもOK!

自分の体験なども投稿してみんなにシェアしてみませんか?

もちろん匿名・ペンネームでOKです!

読んだ人も投稿した人も、有意義な情報が共有されると嬉しいですよね。

ぜひ投稿してみてくださいね!

必須フィールドに入力してください。
画像やイメージがある場合は添付することも可能です

 

 

コメント