大麻学部を創設して大麻産業へ人材を送り込むアメリカの大学

大麻について

大学で「大麻」を教える授業がアメリカの大学では存在しています。

アメリカでは大麻合法化の波が押し寄せてきていますので、大麻産業を担う人材も必要とされています。

こちらの記事でご紹介したとおり、グリーンラッシュと呼ばれる大麻ビジネスが盛り上がってきているからなのですね。

 

◉アメリカの大学で創設された大麻学を専攻する人が増えています
 

カリフォルニア州のUCLA大学では、大麻合法化による経済影響、社会影響などについても学ぶ講義まで行われるようになっており、アメリカでどこよりも早く大麻を合法化したコロラド州では、コロラド州立大学で「大麻学」を学ぶ授業もあります。

これらの授業の内容は、大麻の基礎知識から育成方法、カンナビジオールなどの成分についてなどのような学問ですが、最も貪欲で積極的なのはノーザン・ミシガン大学です。

このミシガン州の北(ノーザン)ミシガン大学では、大麻について研究する新たな学位プログラムを導入したそうです。

「Medical Plant Chemistry(薬用植物化学)」と呼ばれるこの新たなカリキュラムにより、大麻や大麻ビジネスについて学べるのだそう。今まで大麻に関連した政治や政策、ビジネスなどの一部を学ぶ授業はありましたが、ケミカル(化学)とエコノミック(経済)の側面から大麻の栽培などについても学ぶ4年制の専攻は全く初めての試みとなります。

 

オアシス先生
オアシス先生

大学の4年間をみっちりと大麻の栽培からその効能やビジネス、政策などに至るまで勉強するというのはなかなかのものです。

 

この学部の卒業生は、主に大麻産業である農場や大麻加工業、薬局や小売などで職を得ることになりますが、一般的な大学新卒者よりも高給で迎えられることになる予定です。

 

カンナ研修生
カンナ研修生

それだけ大麻に関するプロフェッショナルが求められているということでしょうね。。

 

この学部を受講する大学生は、植物学、化学、生物や園芸、経済、財政学などを学び、大麻ではない他の植物で成分の抽出や分析などの技術の実習を行うとのこと。

また、あのハーバード大学でも大麻に関する法律や知識に関する講座が開かれているそうです。バーモント大学のメディカルスクールでも2016年より「医療大麻」コースがスタートしています。ここでは大麻の成分、効果や使用について、法律などについて学ぶもので、毎回約80人が受講しているとのこと。

大麻専門教育機関として2007年に設立されたカリフォルニア州のオークスターダム大学では、大麻の栽培や育成、大麻ビジネスの経営なども教えています。

その他にもカリフォルニア大学デービス校では「大麻生理学」、オハイオ州立大学ロースクールでは「大麻の法律・政策改正」、ワシントン大学では「医療大麻と慢性痛」などのコースが開設されています。

カリフォルニア大学ロサンゼルス校では、40名のチームが大麻研究センターの開設に向けて動いており、今も様々な研究が行われています。

ノーザン・ミシガン大学 Brandon Canfield 教授は、大麻学の専攻は決して簡単ではなく、厳しい基準で生物学と化学のプログラムを学ぶものであると言っています。また、卒業した生徒は、この大学のどの学部の生徒よりも早く職に就くだろう、もしかしたら大麻産業で新たな事業を起業することも可能となると語っています。

 

オアシス先生
オアシス先生

ガチの本格的なカリキュラムも増えているのですね!

アメリカでは国全体が大麻の合法化へと動いているので、グリーンラッシュで急成長が予想される大麻産業では、この薬用植物化学専攻の卒業生は引っ張りだこになるのかもしれません。

 

カンナ研修生
カンナ研修生

大麻を合法とする州がこれから増えてくにつれて、このような大学専攻が増えるかも。。

これまでは大麻で退学になった生徒も多かったでしょうけど、まさか逆に大麻について勉強することになるなんて・・

世の中わからないものですねー。

 

実際に大麻合法化とする州の増加にともなって、大麻関連ビジネスに対して人材を派遣する企業もいます。その企業のひとつであるバングスト社の社員も、今後も引き続き北米を中心に大麻関連の職業は他の職業と比較しても求人の伸びが目立つだろう、そして給与も高い水準が期待できると語っているのです。

 

オアシス先生
オアシス先生

正しい知識を持った人材がいないと産業は育たないですからね。

大麻合法化が進むと、それだけ人材も必要となるのは明らか。

大学は大麻学の導入をどんどん進めていくことでしょう。

 

ちなみにアメリカでは医療用大麻の合法が33州、嗜好大麻の合法化は10の州で行われています。

 

◉ついに大麻を栽培・育成して経営するゲームまで登場!
 
ポーランドのゲーム会社が若者向けに大麻を栽培し、経営するシュミレーションゲーム「Weedcraft Inc」を発売するとのことで話題となっています。
 

大麻を栽培し販売しながら、法律などのリスクを考慮して事業を拡大していくPC版の経営シミュレーションゲームだそうです。
19.99ドル(2200円ぐらい)で4月に発売予定とのこと。
 
 

 

カンナ研修生
カンナ研修生

大麻を自分で栽培して販売する大麻ビジネスのシュミレーションゲームまで登場する時代になりましたね。

若者に対して大学のカリキュラムやゲームなど、さまざまな大麻に関する事項が展開されてきました。

これらは今まで決して無かったことです。

大麻産業界において、良い人材を確保するための競争が始まりだしたと言えますね。

 

Leafちゃん
Leafちゃん

OasisLeafでは、みんなでCBDを使用した感想や評価、レビュー情報などを共有したいと思っています。

CBD、大麻、睡眠がテーマのOasisLeaf が推奨するテーマなら、なんでもOK!

自分の体験なども投稿してみんなにシェアしてみませんか?

もちろん匿名・ペンネームでOKです!

読んだ人も投稿した人も、有意義な情報が共有されると嬉しいですよね。

ぜひ投稿してみてくださいね!

必須フィールドに入力してください。
画像やイメージがある場合は添付することも可能です

 

 

コメント