CANNAPRESSO(カンナプレッソ)のCBD製品について調べてみた

ヘンプ&CBD商品

米国・カリフォルニアのCBDメーカーであるカンナプレッソ

CANNAPRESSO(カンナプレッソ)はカリフォルニア州に本社を置き、天然の麻ベースで出来たCBD製品の研究・製造・販売を行なっている企業です。

【高品質のCBDを全世界に安心、安全にお届けする】【皆様のライフスタイルのお役に立つ】を理念に日々研究と検証を繰り返し、安心で安全なCBD製品を提供しているとのこと。

 

オアシス先生
オアシス先生

日本の総代理店ホームページがありますね。

最近は楽天市場、メルカリなどでもこのカンナブレッソ社のCBD製品はよく見かけるようになりました。

2019年2月から日本でも輸入販売が開始されたようですね。

 

 

◉CANNAPRESSO(カンナプレッソ)について
 
アメリカのカリフォルニア州で2017年に設立された麻メーカー(CBDブランド)。
 
 

研究施設はCBD製造に特化した最新鋭の医療グレードの設備を整えており、18,000m2の敷地内には、5つの生産ラインがありダストフリーで安全かつ安心な環境で生産しているとのこと。


CANNAPRESSOの製品は純度99%、最高濃度の高品質なCBDのみを販売しているそうです。

不純物や重金属を排除する化学物質のないCO2プロセスで抽出された天然ナチュラルカンナビジオールを使用し、製造から出荷まで全行程で厳正なテストを行い、厳選されたCBD製品のみを出荷。

FDA(米国食品医薬局)から米国で医療機器を販売するために必要な認可もあり、医療グレードの製品を世界中の方々に届けているとのこと。

さらにCANNAPRESSOの製品は、第三者機関の試験によりTHC成分は含まれずCBDのみ含まれている事が証明されており、ニコチンはもちろん、ホルムアルデヒド(発ガン性物質)を含んでいない証明書を日本最大の食品分析機関である日本食品分析センターからも取得している模様です。

 

Leafちゃん
Leafちゃん

日本で分析した結果も下記のリンクのように公表しているのは良いですね!

医療グレードの製品を届ける理念のもとに高品質で高濃度なCBDを提供しているアメリカの若い(ベンチャー)企業って感じですね。

 

 

「CANNAPRESSO 成分分析表」

・成分分析表(15ml/VAPE リキッド)[PDFファイル]

「ニコチン分析試験成績書」

ニコチン分析試験成績書[PDFファイル]

 

オアシス先生
オアシス先生

CANNAPRESSO(カンナプレッソ)のCBD製品は、フレーバーの味や香りの種類が豊富で飲みやすく、続けやすいとの声も聞きますね。

実は初心者や慣れていない人でも飲みやすいようにMCTオイルをブレンドしているそうです。

ダイエットにも効果的なので、「ヘルシーで飲みやすいCBD」という位置付けになりますね。

 

「MCTオイル」

MCTオイルとは、ココナッツやパームに含まれる「中鎖脂肪酸(Medium Chain Triglcerides)」だけを取り出した食用油のこと。
中鎖脂肪酸油とはカプロンやカプリル酸、カプリン、ラウリン酸で構成されている飽和脂肪酸のことです。
天然のココナツオイルやパームオイル、バターに含まれており、太らないのでダイエットに向いていると話題のオイル成分です。

 

 

◉CANNAPRESSO(カンナプレッソ)のCBD E-LIQUIDについて
 
まずはCBDのE-LIQUID製品についてみてみましょう!
定番の10mlタイプ5%(500mg)をはじめとして1 %(100mg)、3%(300mg)、10%(1000mg)があり、15mlタイプもありますね。
 
8種類のフレーバーも用意されています。
 
 
 
 
こちらはE-LIQUIDタイプなのでVAPE(ヴェポライザー)などの電子タバコを使って肺からCBD成分を吸引する方法になります。
 
 
 
8種類のフレーバーは下記のとおり。
香りの種類も豊富で初心者でも気楽におためしができそうです。
 
・Natural Hemp:ナチュラルヘンプ
・Cherry Mint:チェリーミント
・Flavorless:フレーバレス
・Grape blackcurrant:グレープブラックカレント
・Mango:マンゴー
・Menthol:メンソール
・Straw melon ice:ストローメロン
・STRAWBERRY:ストロベリー
 
※いずれも5%(500mg)の10mlタイプで定価6900円※
 
 
CANNAPRESSO(カンナプレッソ)のCBD オイルについて
 
続いてCBDオイルになりますね。
初めての人でも飲みやすいようにフレーバーも4種あります(マンゴー、ストロベリー、フレーバレス、オージークッシュ(柑橘))。

CBDオイルを開封後、商品キャップと連結しているスポイトからオイルを吸い上げ、舌下(舌の裏側)に2~3滴垂らし、60秒~90秒そのままにしてから飲み込み、30分~90分ほどで効果が表れます。

 

10mlタイプで1%(100mg)、5%(500mg)、10%(1000mg)、20%(2000mg)のCBD濃度のものがあります。すべてMCTオイルを調合した製品だそうです。

あの独特の苦味もフレーバーによって緩和されているでしょうね。

◉CANNAPRESSO(カンナプレッソ)のCBDその他製品ついて
 
定番であるCBDオイルとE-リキッド以外では、クリスタルもありますね。
クリスタルとは、粉末結晶タイプ(アイソーレート)のことで、基本的にCBDクリスタルは無味無臭になります。
クリスタルを食事に混ぜて摂取することもできます。

あとは、カンナプレッソが販売にちからを入れているものには、ヴェポライザー本体もあります。

特に下記の製品がクールでカッコイイと話題ですね。

↓POD型 ヴェポライザー 【Airmi1 vape pen】3980円(税込)↓

 

オアシス先生
オアシス先生

いかがでしたでしょうか?

 

フレーバーの味や香りに定評があり、国内でもファンが増えつつあるCANNAPRESSO(カンナプレッソ)。

MCTオイルなどもブレンドして、初心者でも飲みやすく継続しやすいように工夫を凝らしていますね。

 

CBDオイルは効果があるのは理解しているけど、味や香りが合わなくて・・なんて方には、カンナプレッソの製品はちょうど良いのかも知れません。

 

味も飲み続けるには必要で大事な要素ではありますから・・。

こちらのCBDオイルも近々レビューを書きたいと思います!

 

Leafちゃん
Leafちゃん

OasisLeafでは、みんなでCBDを使用した感想や評価、レビュー情報などを共有したいと思っています。

CBD、大麻、睡眠がテーマのOasisLeaf が推奨するテーマなら、なんでもOK!

自分の体験なども投稿してみんなにシェアしてみませんか?

もちろん匿名・ペンネームでOKです!

読んだ人も投稿した人も、有意義な情報が共有されると嬉しいですよね。

ぜひ投稿してみてくださいね!  

 

必須フィールドに入力してください。
画像やイメージがある場合は添付することも可能です

 

コメント